菊千代帳
ものぐさ柴の徒然書き

菊千代旅日記2014「奥の細道編」、やっと完結です〜の巻

梅雨入りいたしました関東地方からお伝えいたします。
菊千代でございます。

紹介51



菊千代がうっとりと見つめるその先には、

紹介52

ドッグ・コンシェルジュ&コミュニティさんのスモークチキン。



かあちゃんがつくる犬ごはんと変わらないと思うのですが、
何故か、食いつきが違う・・・

紹介53



お野菜は残しましたけどね。

紹介54



食後は満足げにマイカーで寛ぎます。

紹介55



菊千代は、このカゴがあれば、レンタカーでも寛げます。

紹介56



旅行先の移動中でも、このとおりの爆睡です。

紹介57

体力を温存してくれるので、たいへん有り難いです。



かく言う寅次郎も・・・

紹介58



この猫かばんがお気に入り。

紹介59



Celltei のキャリーリュックです。

紹介61

ソフトケースなのに、
型くずれせずに安定感抜群です。



出かける前に、このかばんを玄関に出すと、
自分から入って待っててくれます。

紹介64

毎回、出かける気満々の寅次郎です。


かあちゃんは、チンドン屋さんのように前に抱えて使ってます。

紹介60

寅次郎は、顔だけ出して、周りをキョロキョロ。



旅行中も大活躍です。

紹介63


そんな菊・寅が出演中の
「菊千代旅日記 奥の細道編」の最終日をアップしました。

とうちゃん、これでやっと・・・寝られます。



ご覧いただきました皆様に、心から感謝申し上げます。
ランキング参加中!ポチっとお願いしま~す。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

こちらのランキングも参加中で~す。

 
【2015/06/08 20:57】 | 菊千代旅日記 |

菊千代旅日記2014「奥の細道編」、とうとう第四弾〜の巻

菊千代でございます。

紹介a



暑くなってきましたね。

紹介b




お嬢様は、婆やに日傘を差し掛けてもらいながらのお散歩です。

紹介c



さてさて、この菊千代さん、
最近、食が進まなくて、かあちゃんを悩ませております。


菊千代は手作りごはんです。
(関連記事はこちら→

ここ1ヶ月というもの、
様々な食材、調理法を、まさに手を変え品を変えて、
試させていただくのですが、半分以上、お残しあそばせます。



血液検査や尿検査に異常は見られないのですが、
かあちゃんは、心配と焦りで消耗しておりました。


ところが、先日、
寅次郎がこぼしたキャットフードを急いで口に入れている菊千代に遭遇し、


もしやと思いながら、
キャットフードを出してみたら、

食べる食べる。


というわけで、
市販のドッグフードも、

食べる食べる。



どういうこと?


かあちゃんの作るごはんが嫌だってことなの?



11年間も食べ続けて来てくれたじゃないの?


「ずっと言えずにいたが、実は、かあさんの料理がひどかった。」って、
熟年夫婦の離婚原因じゃあるまいし!



でも、いいのです。


単に、かあちゃんの料理に耐えきれなくなったという理由であれば・・・


というわけで、
今後もちょっと要注意の菊千代でございます。



さて、一方の寅次郎くん。

紹介d



こちらは、
最初から、かあちゃんの手作りごはんを拒否。

お気に入りのメーカーのキャットフードしか食べてくれません。

紹介e



でも、
ぽろぽろと、口からこぼしながら食べるんですよね〜。


猫ってこんなものかと思っていたのですが、
先日、よくよく口の中を見てみると、

どうやら、歯が少ないみたい・・・。

紹介g



トラジ君・・・
君のノラ生活って、
相当、過酷だったんだね。

紹介f



そんな菊千代家の旅日記、「奥の細道編」第四弾、アップいたしました。


今回も、この2匹、頑張っとります。




ランキング参加中!ポチっとお願いしま~す。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

こちらのランキングも参加中で~す。

 
【2015/06/03 00:41】 | 菊千代旅日記 |

菊千代旅日記2014「奥の細道編」                        第三弾なのでございます〜の巻

お早うございます。菊千代です。
早朝のため、不機嫌、この上ないのでございます。

紹介31


ところで、
菊千代、大変、真面目でございます。


散歩のコースにも自らルールを課し、それを毎回、きちんと守ります。


そのルールとは、
家を出て、右に行くコースと左に行くコース・・・
必ず交互に選択すること。



今朝は、右ですか? 昨晩は、左でしたからね。

紹介32


前回の散歩コースが右だったのか、左だったのか、
憶えているのもたいしたものだと思うのですが、
違うコースを選択する、その真面目さに脱帽。


「散歩のコースは飼い主が決めること。主導権は飼い主が!」
とはよく聞く台詞ですが、
真面目な子の真面目さを大事にしたいので、
散歩コースは菊千代に選ばせています。




ところで、寅次郎さん。

君の真面目さは、
毎朝必ず、
日の出と共に、
かあちゃんに頭突きを食らわせて、むりやり起こすこと・・・ですかね?

紹介33

君の真面目さも大事にすべきところですが、
日の出にこだわること、ないんじゃないの!


そんな菊千代家の菊千代旅日記2014「奥の細道編」、
第三弾めとなります。
どうか懲りずに、よろしくお願いします。



ランキング参加中!ポチっとお願いしま~す。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

こちらのランキングも参加中で~す。

 
【2015/05/29 08:43】 | 菊千代旅日記 |

菊千代旅日記2014「奥の細道編」第二弾、続きます〜の巻

ど〜もです。
菊・寅でございます。

紹介5



家の中では、上下関係に厳しい菊千代。

紹介6



姉ちゃんに認めて欲しくて仕方ない寅次郎を
威厳で突き放す菊千代ですが、

紹介7




家の外では、態度を一変させて、とても寛容です。

紹介8



そんな不思議な関係の両者が出演中の菊千代旅日記2014「奥の細道編」。
おかげさまで第一弾に引き続き、第二弾も絶賛公開中でございます。

ランキング参加中!ポチっとお願いしま~す。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

こちらのランキングも参加中で~す。

 
【2015/05/24 10:21】 | 菊千代旅日記 |

菊千代旅日記2014「奥の細道編」第一弾、大公開〜の巻

ど〜も〜、菊千代でございます。

v紹介1

>とうちゃんが脱いだホカホカの靴下をくわえるの、やめてもらえませんか!



ど〜も、寅次郎で〜す。

v紹介2

>そのこわもて、どうにかなりませんか!



暑くなってきましたが、
両者ともに元気でやっとります。

v紹介3
            v紹介4


そんな両者が出演しております、菊千代旅日記2014「奥の細道編」
なんとか第一弾が公開の運びとなりました。

お時間のある時に、なにとぞ、ご賞味くださいませ。

ランキング参加中!ポチっとお願いしま~す。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

こちらのランキングも参加中で~す。

 
【2015/05/21 22:02】 | 菊千代旅日記 |
| ホーム | 次ページ
プロフィール

菊千代

Author:菊千代

   2003年4月6日生・16歳の女子。
   運動ぎらいの ものぐさ柴。
   家族はとうちゃんとかあちゃん。
   2012年6月から、耳が不自由な
   元フーテン猫の寅次郎
   (推定2011年11月頃生)
   が家族に加わりました。

ブログランキング

ランキング参加中!
ポチっとお願いしま~す。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

こちらのランキングも参加中で~す。

FC2カウンター

お気に入り

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

my ぶーむ



菊千代 鈴カステラ











RaQoo通販


ボクに触ってみて~